ムムリクのART日記 2008

記事一覧

  • 2008年12月19日(金)12時20分 New!

人気の作品

アップロードファイル 287-1.jpg

お星様に命名して頂いて最初の個展なので、

「プラネット」を、展示しています!

朝日新聞のギャラリーに展示した時は、ガラス越にしか

見て頂けませんでしたが、間近に見て頂けます。

この「プラネット」と、「眠り猫」は色々な方から

大人気♡!

アップロードファイル 287-2.jpg

左の作品は、1才のお誕生日に♪

右の作品は、5才のお誕生日に♪

新しい家族のところへ、行きました♡

ずっと、いっしょに育ってくれると いいなぁ〜!

明日、土曜日は15:30から 無料のX'masコンサートがあります!

出演は、東京都の合唱コンクールで第2位になった、

長登章子先生率いる、東京女子学院合唱部の皆さん♡

長登章子先生は、

昨年わたしがライブペインティングをやらせて頂いた、

ピアニスト角聖子さんの門下生でもあります。

楽しみですね♪

アップロードファイル 287-3.jpg

作品を見て下さった方から、

よく、「元気をもらった!」と、言われます♡

すっかり寒くなり、ご多忙極まる時期ではありますがー

遊びに おいで下さい!

  • 2008年12月18日(木)05時00分 New!

満員御礼!

アップロードファイル 286-1.jpg
           「金の鈴」水彩・ペン

昨日は、冷たい雨の中を たくさんの方が

作品を見に来て下さって、しあわせでした♪

一時は、あまりのお客様の多さに対応しきれないでいたら、

見に来てくれた、編集者やデザイナーの友達がみかねて

包装などを やってくれて♡感謝感謝♡

お客様に、働いて頂いてしまいました♪

゜(*´∀`*)゜+。。*゜゜【THANK★YOU】

アップロードファイル 286-2.jpg

今回は、NHKが朝のニュースで放映してくれた

宮沢賢治ものも、少し展示してみました。

いつか、宮沢賢治だけの個展もおもしろいかも?

文体から色彩が溢れる詩の世界と、

飛んでいるところが好きなのです!(´・ω・`)v”

1ヶ月近くの、ギャラリー通いですが、

昨日と今日は、朝まで筆を持つ時間をつくって

白地に生命が、入っていくのは いつも元気がでます!

「生かされているなぁ〜〜」と、実感。

いつも、お客様が多いときは 写真を撮られる方が多くて、

自分で撮り忘れ……。

今日も、落ち着いた時Okを下さったお客様と記念撮影♡

アップロードファイル 286-3.jpg

来て下さった方のお話も、たくさん伺えるのですが、

かっこいい人が、たくさん!

78才の 岡並木さんhttp://nikkankiroku.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_046f.htmlの奥様も、本当にエレガント♪で!

フラメンコダンサーの方や、音楽家♪

和洋学園の元・校長先生や、心理学の方や、

たくさんたくさん!ステキな人間にお会出来て嬉しいです。

そうそう、どうせなら 何でも楽しんで頂こうとー

宇宙飛行士の土井さんと、カメラマンの長倉洋海さんから

頂いたサインも、きのう展示しちゃいました♪

゜+。-.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.-。+

実は、ベルリンフィルの方や、かっこいい人達から

ムムリクさんへ♡と、頂いたサインがたくさんあるのですが

あんまり並べると、ラーメン屋さんみたいになるので

ま!大人の判断を致しました。

たまにはネ(-^〇^-) ハハハハ

あ!サインと言えばー
著者本「いい夢みてね」ご希望の方に、

個展期間中はサインしています。

あと、5冊に なってしまっていたようではありますが……。

レレッ♡
http://d.hatena.ne.jp/ruchiasun/20081210
http://ameblo.jp/yama-m1/entry-10177900556.html
http://blog.goo.ne.jp/investoita/e/0e117d9ee14fe772d6c05725655ee7aa

皆様、ありがとうございます。

  • 2008年12月16日(火)13時00分 New!

あれや これや

アップロードファイル 285-1.jpg

たくさんの応援ありがとうございます♡

北海道からも、お菓子を頂き。さっそく、スタッフやお客様と
ごちそうになりました。U^ェ^U 

アップロードファイル 285-2.jpg
           「傘地蔵2」
きのうは、6時半にギャラリーをダッシュで出て、
昨年ライブペインティングをいっしょにした
松田靜心さんの個展オープニングに!

その後、お会いした高崎正治さんという建築家の方は
http://www.takasaki-architects.co.jp/profile.html

(お写真が、NHK[サラリーマン・ネオ]の
゜+。-.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.-。+セクスィ〜部長♡)

お話しが 楽しい
とても奥の深い 魅力的な方でした。

  • 2008年12月15日(月)11時07分 New!

楽しいなぁ♪ ありがたいなぁ〜♪

アップロードファイル 284-1.jpg

連日、終電前後の帰宅となり…。

とても 美しい夢を見る。(その稲妻のするどい光の美しい事!)

少し前までは、夢の中でも制作していたので、

随分と、幸せな状態になったらしい♡

今日は、電話で目が覚めたら、もう9時半でビックリ!

アップロードファイル 284-2.jpg
            「傘地蔵」 水彩

この絵を 額奘したいのだけれど、

土曜日くらいまでに、なんとか借り住まいでも作ってあげたい。

搬入を手伝ってくれた友人の1人、Sが 3回も来てくれた♡

ハードな仕事をしているのに、搬入のSOSに

仕事を終えて9時過ぎに駆けつけてくれた。感謝感謝♡

「若いもんに、Sさんやめた方がいいです!

今から働いたら死んでしまいます!」と、引き止められたと、

ケラケラと笑いながら ワインを酌み交わす。

長野からぶどうを作っている友達が 見に来てくれた♡ありがたい。

アップロードファイル 284-3.jpg

1日に1組くらい、乳母車のお客様が見える♡

たいがい、目に涙をいっぱい ためた赤ちゃんが

ニコニコと 帰っていく。

これだよね♪ーと、思う。

で、今日は2pmには ギャラリーにいます。

  • 2008年12月14日(日)12時15分 New!

party♡ 可愛いお客様♡

アップロードファイル 283-1.jpg

昨日は、たくさんのお客様がいらっしゃいました。

写真にない、何倍ものお客様、お友達にお礼を♪

写真メインの樽味さんは、大好きなバイオリニストで

個展の度に、見て頂き 応援もして頂いている

ありがたい方♪

夜は、チームYや イタリアの写真家カサノバ!

更に夜は、友達達も駆けつけてくれて! ー終電が逃しました!

アップロードファイル 283-2.jpg

piano を 弾いていらっしゃるのは、長登章子さん♡

20日に 遊美で合唱によるクリスマスコンサートがあります。
http://homepage3.nifty.com/nazaresjp/yubi/index-Yubi.htm

21日ジャズコンサートの、中山さんも、すてきな方です♡

どちらも、個展期間中。楽しもう♪

イケメンの方は、遊美のおとなりさん♪私の絵がかかっている

すてきなヘアーサロンのオーナーです♪

昨日は、ステキな事や方にたくさん会い♡

さて、今日は朝帰り3amで、就寝4am、雑事のため7am起床。

今から一休みして、夕方ギャラリーに行きます。

目指せ!4pm!

ウィンドウを閉じる
Web Diary