日本外国特派員協会で打ち合せ♬良い方ばかりで心強いです。その後、銀座♡
おお〜〜!GinzaはX'mas&年末だったのか〜〜〜!!!ちょっと感動♡
ホントの事言うと♬TOKIOはとても 暖かい日で、
ソニープラザの北海道 旭川市から来た雪の動物も、脱力していました。
今回のプロジェクト
話が立ち上がったのが、8月。プレゼンテーションです♬
9月には、具体的にThe Foreign Correspondents' Club of Japan.とのプランニング♡
同時に、制作も始まっています。
栗田 格先生は、いつもニコニコ♬「好きにやって下さい。」と!
これって!世界中のマスメディアに採用された作品ばかり!レベル高っ!ヽ(^Д^*)/
『でも!しまいには遊〜ぼ♬(`・Θ・´)』と、なり!
その内、日本外国特派員協会も、展覧会も忘れちゃって。
な、わけで ひたすら制作に没頭し!
1年の三分の一、パソコンの前に居た♬
しかし!実現します!!! すばらしい!
皆さんに見て頂けるとは!!
今日も思わずクスッと笑ってくれるスタッフの笑顔に
「ああ!やったかいがあった♬」と、非常な喜びが♡
そんな日々でも、頂いた最高のホタテを♬を食べ
パリから、チョコの香りを頂き♡ 差し入れの金柑を齧っている♬
これって! やっぱり 常識外の幸せな事なのだと思います。
常識外が奇跡だとしたら!
人生は奇跡だね♬
しばらくぶりにメール開いたら♬一番小さなお友達からエ〜ル♡
生まれたばかりで、人を思いやる等、大人物になりそうだ♬
晃太郎ちゃん、ありがとう!!
くつろいだぜ〜♬ 絵描きのムムリクより
この子は、友達のお気に入りだ ♡
「このリンゴ食べて いいもの作れ♬」 午前中、山梨の友人宅から差し入れ。
展覧会前の私は、アドレナリン力で危険人物になっている可能性があるので
「君子 危うきに近寄らず♬」 と、いう事でリンゴでエールだそうだ。
搬入の助っ人を頼んだ友達に、電話する!
『本当に お願いしていい?』
「まかしとけ!」なんと、もう仕事の休みをとったと言う。
おまけに、「ちょっと 行っていい?」と、出社前にランチを持ってやって来る。
(午後出は、夜の商売というわけではなく、友達は専門職なので…)
アトリエ中に張られた作品を見て、合格レベルだったみたいで、嬉しい♬
疲れたら、後でコレね♡と、デニッシュを置いて行った♬
偉人だ! (*^・ェ・)ノ ♪
ひさしぶりに、友達と会って気がゆるんだ♡
ありがたいことだ。
夜は 『いい夢 見ろよ』と、料理研究家の友達が送ってきたワインを飲んだ♬
なんだか、半日 夢の島であった!
この ありがたい友情に♡
「生まれ変わった時には、きっと恩返ししよう!」と、熱く思う私である。
さ! とりあえず忘れて、いい物を作ろう!!
んんっ?(*・Θ・)
日本海外特派員協会(The Foreign Correspondents' Club of Japan.)展覧会への道は
日々 着々と進んでおります!
今朝は、当初から作りたかった、
尊敬する3人のARTISTへの敬愛を捧げた作品をUP!
初めての手法をつかって、パワフルにいたずら描きを表現してみた!
ところで、よく、初めての方からもコメントを頂戴します♬
どういうわけか、
頂くコメントは皆、お人柄が感じられる愉快でステキなものばかり♬
数日前に頂戴したQ様の、暖かい心にあふれたコメント!
その前の、笑いを抑えるのに困りました!の方も!
「ありがとうございます。とても 励みになり。パワーを頂きました!」
(*´人`*) thank you!
さて!今朝は またやりたい作品が思い浮かぶ!!
暖かい気持ちで作りたかったので、桜湯にゆっくり入ってみた♬
どこまで できるかな? 挑戦だな!
こんな日々もありがたい! 描く事が人生だ♬
まずは、日程:1月8日から2月4日迄です。
2月4日は、my birthday♬ 立春でもあり、昔の暦では元旦 正月だったりします♪
てぇ ことは、5日の朝 搬出なので誕生日の日に朝迄騒ぐ♬
なんて事はしない!
(=^0^=) おお!生まれ変われそうだ♡ 友達諸君 そんなわけだ!
ほぼ ひきこもりだった私は、
搬入やオープニングに沢山のお友達が来て下さる事を知り感動している!
ひ、1人じゃなかったんだ!! 皆さんに支えられているんだ!
根が単純なので、素直に感動してしまった。ウルウル(✪ฺ▽✪ฺ)✧ฺ
音楽家の友達は、1曲演奏してあげる♬なんて、言ってくれちゃって♡
幸せだなぁ〜〜〜
今日は、悲惨であった!
もう、数日前から作成していた作品。朝4時から フィニッシュをかけていた!
11時にo(↑∇↑)ノ彡よしっ!来た!決めだ! と、思ってプリント中♡
「ハッ!」と、スズメ達がオナカを減らせている事に気がつき
スズメにクリームパンをあげていたのです……。
あああ!!! あああ!!! プリント前に保存を失念!パソコンが落ちた!真っ黒!
手元に残った、途中経過試しプリントだけでも、ハガキサイズ30枚。A4サイズ12枚。
ψ(>ω<)ψ! と、思うでしょ?
負けませんでしたね!! 最終の記憶を便りに再生♬
さらに、大胆に作り替えて。先程フィニッシュ♬
フ〜〜〜〜ンだ! 落ち込んでいるヒマなんてないのだ!!
なんて、私があれこれ アホやっている間も、ディレクターはバリバリ仕事してくれているのだ!!!
プレスクラブの新聞や、色々 英文で提出するものが多いです!!
さて!今回は、栗田格先生の手の平をお借りして、
私としては、「おいら達 皆生きてるゼッ!!」ミンナの世界だ!!!
みたいな、あいかわらずシンプルなコンセプト?で、作っています。
まあ、具体的には 宇宙人が見にきても恥ずかしくない作品を!!
「どうだ!地球って こんなに良いんだぜ!!」みたいなのを!!
なので、宇宙人の皆さんmo♬ 見にきてね〜〜〜!!!
待ってるよ♬ (´◕ฺω◕ฺ`)✪ฺД✪ฺ)◕ฺ∀◕ฺ)♉
☆☆☆